1: 2023/04/17(月) 20:24:05.58 ID:fDeMTup89
ロングセラーのスナック菓子「チップスター」について、内容量が少なくなったことにツイッターで驚く声が相次いでいる。
3: 2023/04/17(月) 20:24:54.53 ID:VXUB/1e70
4: 2023/04/17(月) 20:25:38.42 ID:mspnyeRu0
量減らさないで値段上げろよ
足らないから2つ買うことになる
235: 2023/04/17(月) 20:47:29.02 ID:q15KeHgO0
261: 2023/04/17(月) 20:49:35.68 ID:cMQYBtyg0
5: 2023/04/17(月) 20:25:40.70 ID:4YZ0atW40
7: 2023/04/17(月) 20:26:28.27 ID:8QvPIYHp0
11: 2023/04/17(月) 20:27:02.30 ID:0Fh0WFG/0
868: 2023/04/17(月) 21:47:49.08 ID:ezhXP4PJ0
12: 2023/04/17(月) 20:27:06.65 ID:U0XsdJG+0
24: 2023/04/17(月) 20:28:32.41 ID:TbkRkpF20
984: 2023/04/17(月) 22:01:36.96 ID:YysN5KMa0
>>24
これよ
意味わからんわ
資材のコストから下げてけや
25: 2023/04/17(月) 20:28:35.44 ID:aBsIYKek0
29: 2023/04/17(月) 20:28:53.55 ID:VKDqY7tR0
チップスター大好きだったけど、コスパ悪くなってから全然買ってない
31: 2023/04/17(月) 20:29:01.38 ID:3xxwvI110
逆に考えよう
食べ過ぎを防ぐことで健康に寄与してるんだと
32: 2023/04/17(月) 20:29:16.34 ID:HArHAt350
35: 2023/04/17(月) 20:29:30.65 ID:vlHnYW4E0
この間お菓子屋で数千円分のお菓子をまとめ買いしたが、その軽さにびっくりした。
最近のお菓子は空気を売っているみたい。
37: 2023/04/17(月) 20:29:42.47 ID:0g9031ml0
嵩あるように見せるために無駄にプラ使ってるよな
これはSDG'sを盾に徹底的に叩いていい案件
40: 2023/04/17(月) 20:30:11.00 ID:nq6VeuJV0
41: 2023/04/17(月) 20:30:38.02 ID:lqfoWCRS0
値上げしたら売れないからね
計算できない後進国ではよくある戦略
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681730645/
00: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
51: 2023/04/17(月) 20:31:57.90 ID:j6lzWTfX0
俺もこの間Sを買って「こんなに少なかったっけ?」って思うたわ
54: 2023/04/17(月) 20:32:12.31 ID:jZVVdnWI0
70: 2023/04/17(月) 20:33:12.69 ID:TdGvvIZc0
93: 2023/04/17(月) 20:35:17.76 ID:+znitMnW0
166: 2023/04/17(月) 20:42:01.70 ID:4zNeymYG0
871: 2023/04/17(月) 21:48:28.30 ID:kwm9MOOT0
>>54
だよねぇ…袋を手にした瞬間、袋の大きさに対して中身がスカスカなのが丸わかりすぎてなぁ…
56: 2023/04/17(月) 20:32:17.58 ID:yZVuTpPU0
79: 2023/04/17(月) 20:33:52.49 ID:D6SJdu/S0
実質1割くらいの値上げか
まぁ近所のラーメン店も1割くらい値上げしてたしな
食料品はマジで2%どころでないインフレや
90: 2023/04/17(月) 20:34:51.58 ID:4ZKT77R10
ほんと量減らすのやめーや
なんのためのsサイズやねん
95: 2023/04/17(月) 20:35:35.92 ID:RMI1ptR30
120: 2023/04/17(月) 20:37:59.31 ID:ahTzLxec0
1001: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
記事タイトルとURLをコピーする
おすすめ記事