「枕元でハァハァ、無慈悲に首をへし折る」20年飼った熊に殺された長野の男性

じゃれる(致命打)なんだから友情無いって決めつけるのもな
>>10
友情はあるけどそれよりも本能のスイッチが入ると終わるまで止まらなくなる。
人間で言うところのカッとなるってやつ。
チンパンジーの方がもっと激しいけど。
ムツゴロウ『角材でぶっ叩いて人間側上だと分からせろ』
まさかなでなでしただけで首の骨が折れるとは思わなかったクマー
飼うことを友情と呼ぶ
そういうとこじゃねえかなあ?
犬猫だってじゃれてるうちに興奮して怪我するぐらいの力で噛んでくるとかよくある事だしな
ヒグマじゃ無いのに首へし折る何てあるのか
>>31
月の輪ですら人類最強より強いぞ
>>1
クマに限らず動物だから気分が悪い時に自制心なんて期待できないし、
人間以上のサイズの動物は人間に比べて力が強すぎるからじゃれてるだけでも死にかねない。
クマってなんのために存在させてんの
>>33
存在させてるとは傲慢だぞ🤣
>>33
神にでもなった気か?
> 『くせがなく、冷めても柔らかいのが特徴
いやいやいやいやw
犬との関係も明らかに上下だもんな
友情かどうかは
>>36
犬とはオキシトシンでるから親子の関係に近いんだよ
まあ、熊って頭良すぎんだよ
小学生くらいの知能あるやつがザラにいんだとさ
じゃれて顔をつついただけでポキっと人間の首なんてへし折られるだろ
理解できると思うが、何かの折に攻撃性に火が付く可能性をゼロにはできないし、
悪気があって攻撃したんじゃなくてちょっと撫でただけなのかもしれん
そういう悲しい出来事を避けるためには、初めから家族として飼ってはいけない
距離を取って野生の獣と人間として棲み分けろ
人間同士で家族でも殺し合いが発生するのに
熊はそんなことしないという考えが甘い
>>1
あの賢くて、危害を加えられない限り人に危害を及ぼさなかった日本オオカミも
こうして人の手によって絶滅に追い込まれた
>>48
と言うより日本狼が人を襲った記録自体が無いってきいたな
家畜が襲われるのが嫌でデマ流して絶滅させたんだとか
>>186
むしろ山の環境を守ってくれた神的存在
>>186
狼は人を襲わないとか熊は本来おとなしいとか言う話を自分は信じないな
でも自分の趣味のために平気で嘘をついたりデータを曲解する人がゴロゴロいることは信じるし、先人の判断が切実な生活上の要求の結果であることは信じる
だから狼の再導入にも人里に降りた熊を生かして帰すのにも反対
>>225
俺はデータに基づいて考えるので狼が人を襲った記録がないのであればそう言うことなんだろうと思います
感情論で話すのやめようぜって言うのはとてもとても賛成です
でもイエローストーンでは狼の再導入大成功をおさめてますね
成熟した犬猫でも噛んだり引っ掻くことがあるから
熊のパワーでそれやられたから一撃死しただけのような気がする
>>1
だからクマなんて山狩りして絶滅させるべきなんだよ
ニホンオオカミみたいにな
残念ながら狭い日本で人間との共存は無理だ
危険極まる有害鳥獣だ、動物園の檻の中だけに存在していればいい
>>73
まあ、熊がいない方が安全ではあるが鹿の活動範囲が広がるからなぁ。
熊が鹿を狙うのでなく、鹿が熊のなわばりから追い出されるから行かないって意味で活動範囲がって話ね。
鹿が熊も居なくて頂点にたつと作物被害がひどくなるし、場合によっては生態系破壊していくので。
三毛猫事件の教訓がまったく生かされてない
>>75
それただ可愛いだけじゃねーかw
関連記事
おすすめ記事