憂国ちゃんねるトップ画像

サイト移転しました。新URL:https://yukoku-ch.com
5コメント

日本ガイシが絶縁体「がいし」の製造を終了する事情とは……

1: 2023/03/29(水) 17:44:04.65 ID:HRkBpN1G
日本ガイシは知多事業所(愛知県半田市)で手がける電力設備向け絶縁体「がいし」の製造を数年以内に終了する。同拠点の生産品目を他拠点に移管する予定はない。国内市場の縮小や競合との競争激化を踏まえて決定した...
2: 2023/03/29(水) 17:49:08.53 ID:5IBWoRgb

ガイシ使わないんだ?

14: 2023/03/29(水) 19:01:57.18 ID:lDck14zA

>>2
樹脂系の性能が上がっているらしい

3: 2023/03/29(水) 18:00:46.04 ID:qG2suIsX

日本死骸

5: 2023/03/29(水) 18:12:40.27 ID:j15Md19X

日本に社名が変わるのか

6: 2023/03/29(水) 18:16:31.73 ID:Gh8Sjb8w

EVになったらいらないもんな

7: 2023/03/29(水) 18:18:42.32 ID:GQOcMfSC

電柱が立てられなくなって草

10: 2023/03/29(水) 18:23:44.70 ID:Xrb8fqfD

日本絶縁か

11: 2023/03/29(水) 18:49:49.97 ID:FT2eaHmu

ガイシが無くなったら、
電線の絶縁どうするんだよ

27: 2023/03/29(水) 19:58:49.50 ID:MSzMnq3b

ほかの工場に移管する必要がないってのが恐ろしいな。
他社製品で間に合うって事だろ?

28: 2023/03/29(水) 20:00:08.61 ID:FC7bkBNl

碍子ぐらい漢字でええだろ

29: 2023/03/29(水) 20:32:01.98 ID:jtdxc0a/

碍子製造のノウハウを活かして便器等の衛生陶器製造に転換したらいいと思うよマジで

30: 2023/03/29(水) 20:46:19.79 ID:5L9vREwE

日本語知らない馬鹿が大勢いると聞いて

32: 2023/03/29(水) 21:19:08.22 ID:R3DSbxdy

ガイシホールも名称変わるの?

34: 2023/03/29(水) 21:45:25.29 ID:TY0P/bV/

中国の企業と合弁したら技術全部持って行かれてスッカラカンなんだろ

35: 2023/03/29(水) 22:08:06.90 ID:ZQl1nLen

漢語で難しくガイシだから音で聞くと分かりにくくなるんだよ。

「車止め」って言葉があるだろう。
「日本電気止め産業」でOK。

39: 2023/03/30(木) 00:12:17.27 ID:pqzC76aa

>>35
何がOKだよwwwww
オマエの知性の程度なんか低すぎて相手にしてらんないんだよwwwww
何なんだよ碍子が難しいとか分かりにくいとかwwwww

31: 2023/03/29(水) 20:56:17.52 ID:2Rxx//bJ

また中国にシェア奪われたか
もうこの国に何か価値あるものあるのかね

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1680079444/

00: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
1001: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
記事タイトルとURLをコピーする

おすすめ記事

コメント

1:憂国の名無士 2023/03/30(木) 01:19:21 
企業ランキング
1 シム・システム株式会社
2 クラスターテクノロジー株式会社
3 カワソーテクセル株式会社
4 株式会社美貴本
5 株式会社エイシンインターナショナ
2:憂国の名無士 2023/03/30(木) 01:53:59 
碍子って割れやすいんだわ。
昔のよりは丈夫になったけど割れるときは割れるねん。
最近は樹脂製のが性能良くなってるからな。
3:憂国の名無士 2023/03/30(木) 02:33:10 
>碍子製造のノウハウを活かして便器等の衛生陶器製造に転換したらいいと思うよマジで
なに言ってんの、窒化ガリウムウエハの製造に本腰入れるんだよ。
この分野の世界トップだ。
4:憂国の名無士 2023/03/30(木) 06:16:11 
小牧の工場は大丈夫なんかな。
5:憂国の名無士 2023/03/31(金) 23:38:52 
割れやすいし重いしでメリット少ないのに最近は納期遅延するしで全然いいとこ無い
ポリマー碍子でおk
(「※1」のように打つと、その番号のコメントがポップアップします)