憂国ちゃんねるトップ画像

サイト移転しました。新URL:https://yukoku-ch.com
7コメント

韓国のヒョンデ自動車、昨年684万台販売で「自動車ビッグスリー」へwwww

1: 2023/03/17(金) 15:18:05.10 ID:uYAwe2/I
3: 2023/03/17(金) 15:26:02.49 ID:rZ0iN+EQ

台数は増えても利益は増えない

4: 2023/03/17(金) 15:26:19.40 ID:PPLGD7/L

エレキに続いて自動車も、負けか

6: 2023/03/17(金) 15:36:18.75 ID:/gt8l35n

トヨタより ちょっと高性能でちょっと高価なのが海外消費者の心を掴んでんだよな
日本人は安いのから買うけど、外国人は予算内のイチバン高いのを買いたがるから

7: 2023/03/17(金) 15:38:18.71 ID:IsnXknM8

トヨーダ(笑)
ヒョンデの前に遁走www

9: 2023/03/17(金) 15:56:34.25 ID:vWLzcmVS

3位までが表彰台とか思ってるんだろうな

12: 2023/03/17(金) 16:14:55.75 ID:ESsurMon

ルノーもでかいんだな
アメリカの存在感が・・・

15: 2023/03/17(金) 17:27:00.29 ID:l4HAuweL

ルノーは実質日産だななかみは

17: 2023/03/17(金) 18:27:03.30 ID:JkME3ktR
エラントラがカッコよくなっていて驚いた
AWDモデルを出せば売れると思う
18: 2023/03/17(金) 18:29:05.73 ID:JkME3ktR

やっぱりエラントラはカッコイイ
日本車が失ってしまった物がある

00: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
20: 2023/03/17(金) 18:58:20.90 ID:Tp2FrgKO

ランボとアウディのデザイナーを引き抜いたんだよなぁ〜

そりゃ売れるわ

22: 2023/03/17(金) 18:59:46.50 ID:xQBDrjuS

ヒュンダイは日本人並の給料にすれば、かなり利益は増える。
ホンダ抜くでしょ。

23: 2023/03/17(金) 19:05:16.15 ID:bp1mmKac

韓国におけるデンソーとアイシン精機っておまえら知ってんの?

25: 2023/03/17(金) 19:33:59.84 ID:0sz/5LLq

トヨタ以外の日本メーカーは大丈夫なのか?
本来なら日産とホンダが合併してトヨタに対抗する
みたいな感じが良かったのかな~

34: 2023/03/17(金) 20:23:06.85 ID:4qXMEpbG

売上から台数割ってみ
割り算できる?

35: 2023/03/17(金) 21:29:40.31 ID:43+//Kfa

台数だけ。

21: 2023/03/17(金) 18:59:02.67 ID:m+7nupAy

いよいよお前らも、大メーカーの現代車に乗ることになるわけか

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1679033885/

1001: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
記事タイトルとURLをコピーする

おすすめ記事

コメント

1:憂国の名無士 2023/03/18(土) 00:41:33 
エンジンは三菱GDIですか?
技術的にHONDAに追いついた!のなら、何故F1に出場しないんですかw
2:憂国の名無士 2023/03/18(土) 05:52:49 
安心してくださいって3億円の死亡保険付きで売ってる模様w
3:憂国の名無士 2023/03/18(土) 08:26:39 
良かったな。国に帰れるぞ。
4:憂国の名無士 2023/03/18(土) 08:52:52 
売り上げから販売台数でわると約220万くらいになる
相当安売りしてるか 台数の水増しが考えられる
5:憂国の名無士 2023/03/18(土) 11:57:12 
2022年で言うと、1位がトヨタで1,048万台・2位がVWで826万台。3位が現代で684万台・4位が日産ルノーで615万台ねぇ・・・
VW(前年比7%ダウン)も日産ルノー(同14%ダウン)頑張ってるよねw
※4 また工場出荷時からカウントしてるんじゃね?ギャラクシーみたいにwww
6:憂国の名無士 2023/03/18(土) 19:39:05 
自動車って工業製品は致命的なリコールが発生する事でのリスクを常に抱えているから
そういう事態になる事を織り込んでいない価格で販売して
もし大規模なリコールが発生したら倒産かとんずらの二択しかない会社の車を買うなんて
安物買いの銭失いでしかないんだわ
7:憂国の名無士 2023/03/19(日) 23:40:46 
数年前のニコラス・ケイジの映画で、
バカスカ壊れる自動車を提供してたのは、
どこの国の自動車会社でしたっけねえ?(嗤)
あれで、売れるようになったニカ?
(「※1」のように打つと、その番号のコメントがポップアップします)