中国で「湯川秀樹」という温水洗浄機能付き便座が売られるwwww
2023/03/08
00:34:43(水)
1: 2023/03/07(火) 21:53:00.98 ID:C8fDiEpF
2: 2023/03/07(火) 21:56:16.85 ID:++cy2NUu
温水洋一にしろ
3: 2023/03/07(火) 21:57:51.96 ID:ZbDfNPT9
そこは、王シュレットだろ
6: 2023/03/07(火) 22:07:47.91 ID:Kgf2Aj8U
ネーミングセンスが秀逸w
7: 2023/03/07(火) 22:15:57.77 ID:pXxIdUDA
これってさあ
日本の洗浄トイレ便器製品にに「毛沢東」と名付けて打っても良いって事だよなあ
中国人さん
13: 2023/03/07(火) 22:54:07.94 ID:3aWr/l57
>>7
集金pay
8: 2023/03/07(火) 22:22:44.37 ID:8Idm36oF
>>1
便器の「湯川秀樹 」
そう言われて見ると、綺麗に流れてくれそうだなw
9: 2023/03/07(火) 22:24:19.11 ID:pol/Gj1C
「安倍晋三」は何の製品になるの?
14: 2023/03/07(火) 22:54:37.95 ID:wSN1i6ls
既にあるもの作ってどーすんだ?
17: 2023/03/07(火) 23:19:34.14 ID:GrQFrgDf
中国では湯とはスープのことを意味するので
男湯女湯とかの表記はウケるらしい
18: 2023/03/07(火) 23:32:41.67 ID:ckpvfabV
台湾駐在してた時に、小室哲屋 て
看板を二度見したことがある。
小ぶりな間取りの賃貸物件を案内してる
不動産屋(房屋)だった。
23: 2023/03/08(水) 00:18:08.49 ID:6gI4D4WJ
日本人がヘンテコな英語で製品名や会社名にしてるようなもんだろ
00: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
1001: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
記事タイトルとURLをコピーする
関連記事
おすすめ記事