憂国ちゃんねるトップ画像

1コメント

「BOSS」の新作のカフェイン量が凄すぎるwwwwww

1: 2023/03/04(土) 19:06:25.78 ID:AIdtP0s/

2023-03-02 11:00ORICON NEWS

 サントリー食品インターナショナルは、缶コーヒー「BOSS」の新商品として、『ボス カフェイン ホワイトカフェ』『同 キャラメルカフェ』を28日に発売する。
カフェイン含有量の多い品種の豆を採用した本商品は、1缶(245g)にボス史上最大量となるカフェイン200mgを配合している。

 同社は今回、仕事や勉強、スポーツや運転などのシーンにおいて、エナジードリンクと同様に缶コーヒーを選ぶ若い世代に着目。
本商品は、若い世代があえて缶コーヒーを機能的に“使う”背景として、日常的に飲みやすいコーヒーの味わいながら、カフェインがしっかり摂取できるというニーズがあることを捉えて開発された、新たな缶コーヒーだ。

 これまでの缶コーヒーでは、休憩時の一服としての嗜好性を追求する商品設計をしていたが、今回は、カフェインの摂取しやすさを中心に据えた「カフェイン中心設計」の考え方により、程よい甘さで心地よく、おいしくカフェインが摂取できる商品を実現。

 ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.oricon.co.jp/news/2269813/full/

3: 2023/03/04(土) 19:09:23.74 ID:HxiSgPzp

昔カフェインはドーピング対象外だからって沢山摂ったら具合が悪くなっていい成績を残せなかった
一応厚労省の上限あたりの量だったが個人差なんだろうな

5: 2023/03/04(土) 19:12:08.82 ID:rVDD4eTt

カフェインの致死量は10グラムぐらいやから50本とか飲むとやばいなあ

6: 2023/03/04(土) 19:14:30.25 ID:SnvH+7EZ

ヤバいでしょ。

7: 2023/03/04(土) 19:21:24.69 ID:v4oVY+nT

何考えてんだよメーカーは?
ヤバ過ぎだろうがっ!

8: 2023/03/04(土) 19:27:59.01 ID:NbLbhZUC

カフェイン依存症をなめるな
自分は頭痛で吐きそうになる

9: 2023/03/04(土) 19:38:29.78 ID:Kn5SfY5S

サントリーはジョージアなんかと比較して
カフェインが少ない印象。

飲んでもあまりシャキッとしない。

コーヒー
11: 2023/03/04(土) 19:51:29.04 ID:9PuvGrq9

刺激が欲しいなら炭酸水でいいだろ

00: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
14: 2023/03/04(土) 20:02:57.51 ID:G80J+6gi

成人の許容量が400mgなのにその半分である200mgをこの一缶で摂取できてしまうという恐怖

しかもサイズがサイズだけにがぶ飲みするやついそう

39: 2023/03/05(日) 00:10:37.39 ID:vD8TFAYB

>>14
カフェインは直ぐに耐性ができるから
コーヒー常用してる人は全然問題無いだろw

カフェイン飲料飲む習慣の無い人には薬並みには効く分量だけど

レギュラーコーヒー1杯分で120~140mgだから
毎日2~3杯以上コーヒー飲む人には全く影響無いと思うよ

17: 2023/03/04(土) 20:26:09.49 ID:bgCc5XMJ

高速作ってた時のような高度成長期再現ならビール(アルコール)だろうな
AIで風向きが変わるならコーヒーより
個人で焙煎してるなら地ビール生産も視野
まー無いだろうけど

20: 2023/03/04(土) 21:20:37.77 ID:Qi75Lyvo

頻尿になるのが困るんだよな

21: 2023/03/04(土) 21:25:47.34 ID:jqOfGcGQ

18歳以下はエナジードリンク禁止にしろ
成長期の子供に百害あって一利なしだろ

22: 2023/03/04(土) 21:27:18.30 ID:KCUbOrQX

いつまで経っても美味い缶コーヒー作れない会社

30: 2023/03/04(土) 22:23:54.03 ID:w16qPgOo

逆にデカフェ出してくれよ、各社とも

なんでないんだよ

34: 2023/03/04(土) 22:58:19.93 ID:CiTXW12m

もうカフェインだけ売ってくれ

35: 2023/03/04(土) 23:39:50.55 ID:Z+m6dflY

200mgは普通に日本のドラッグストアで売ってるカフェイン・タブレット1回分の量
レギュラーコーヒーなら1杯半くらいで
二杯分よりは少ない
代謝を上げるビタミンB群も含まれてる

でも二箱までしか一度に売ってくれない(一箱6回分)w
但し書きには服用間隔は6時間以上あける、他のカフェイン飲料等と併用しないとある
レッドブル355ml缶1本ならカフェイン約114mgでレギュラーコーヒー1杯とほぼ同じか、やや少ない程度

エナジードリンクは他に含まれるアミノ酸やビタミンとカフェインの相乗作用なんで、カフェインだけの覚醒作用じゃないだろう

それにカフェインはすぐに耐性がついて効かなく成る
2週間程度カフェイン断ちすると元に戻るけど、覚醒効果も脂肪燃焼効果も無くなるよ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1677924385/

1001: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
記事タイトルとURLをコピーする

おすすめ記事

コメント

1:憂国の名無士 2023/03/05(日) 02:33:10 
コーヒー業者がこういうことしないでくれ
メリケンオーバードーズの二の舞だ
(「※1」のように打つと、その番号のコメントがポップアップします)