憂国ちゃんねるトップ画像

サイト移転しました。新URL:https://yukoku-ch.com
0コメント

楽天・三木谷「新興国にも通信インフラ提供しまーすw」

1: 2023/03/01(水) 06:11:13.73 ID:D0c3hkB/
【バルセロナ=佐竹実】楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は28日、スペインのバルセロナで開かれているモバイル関連見本市「MWC」で講演し、通信インフラを「新興国にも提供する」と述べた。同社は仮想化と呼ばれる技術を使った自社の携帯通信のインフラを海外展開している。過去最大の赤字に沈む中、通信インフラの輸出を加速させて業績回復につなげる。携帯通信に必要な基地局は、アンテナのほか情報処理などのための
2: 2023/03/01(水) 06:17:20.83 ID:+ctwmNvI

仮想より実物のアンテナも大切

3: 2023/03/01(水) 06:19:30.56 ID:Hdrb5foP

楽天、決済とかクーポンとか肝心な時に繋がらなくて焦るわ。
店内とか弱すぎ。

4: 2023/03/01(水) 06:25:10.22 ID:8XTzpCht

携帯基地局につながりさえすれば、
インターネット回線たるクラウドで
高速通信ができるんだろうけどね。

5: 2023/03/01(水) 06:34:59.42 ID:yKqmYH7P

>>4
楽天の有効な使い方は、「電波の入る部屋で固定回線化する」だからな
携帯電話としては本末転倒だが仕方ない

7: 2023/03/01(水) 07:12:03.65 ID:gwby0Chk

>>5
まったくその通り!

楽天モバイルの基地局
8: 2023/03/01(水) 07:12:56.40 ID:W5o/OSM7

安いので2回線使ってるよ
ありがたいことです

10: 2023/03/01(水) 07:57:14.68 ID:x7ankRv9

日本ですら繋がらへんのにそんな技術しかないのに新興国にアンテナ設置して繋がるんか?。

11: 2023/03/01(水) 08:10:53.02 ID:RXXw5H6F

日本でさえ繋がらないのに何言ってるんだか

13: 2023/03/01(水) 08:30:31.59 ID:50OZOwzc

日本で繋がらないのは周波数のせいだろ
新興国ならその辺りはクリアになるし実地で実力が測れるんじゃね?

14: 2023/03/01(水) 08:43:05.62 ID:Ek2FwTiQ

イニエスタモバイルに改名

16: 2023/03/01(水) 08:57:02.17 ID:ukx+Ghal

余計赤字が拡大しそう

17: 2023/03/01(水) 09:31:29.27 ID:mA+led1Z

馬鹿なの?日本売ってる様なもんじゃ

18: 2023/03/01(水) 09:34:35.54 ID:mnDBEa1A

なんかモバイルに固執して潰れそう

19: 2023/03/01(水) 10:16:52.23 ID:nOAB6LZg

楽天モバイルですって周りに言えるの?俺には恥ずかしくて無理だな

20: 2023/03/01(水) 10:36:17.94 ID:3+w9z5sq

日本じゃ無理だから海外に逃げ場を求めたか

00: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
22: 2023/03/01(水) 11:22:28.98 ID:g62qoFHq

spacemobileのこと言ってるなら地球上のどこでも通話できる

25: 2023/03/01(水) 12:22:11.99 ID:ZXIXvGxW

>>22
楽天の資金力でスペースモバイル計画を世界でしようとしたら倒産するよ

23: 2023/03/01(水) 12:00:25.49 ID:CT02WQeJ

いいじゃない
先進国じゃ使い物にならんからな

26: 2023/03/01(水) 12:50:36.41 ID:oQKaXMq9

楽天証券だけ別会社にして

33: 2023/03/01(水) 16:20:19.83 ID:ddCWg5jr

新興国で未だに通じないみたいなとこは
基地局設置とかは飛ばしてスターリンクとかになるんじゃね?
今更遅い気もする

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1677618673/

1001: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
記事タイトルとURLをコピーする

おすすめ記事

コメント

(「※1」のように打つと、その番号のコメントがポップアップします)