憂国ちゃんねるトップ画像

6コメント

台湾TSMC、熊本での経済効果が異次元wwwww

TSMCの工場
2: 2023/02/04(土) 23:23:37.71 ID:EgkVheQ50
熊本市は3日、熊本都市圏の交通渋滞緩和に向け、既存の道路の上に高架道路を建設することを念頭に、調査費約1億6千万円を2023年度一般会計当初予算に計上する方針を固めた。県も「都市高速」をイメージした高架道路の実現を視野に入れており、予算上の手当てについて市と歩調を合わせる方向。ルートは白川沿いや産業道路、浜線バイパスの上部などを走る複数案から絞り込む構えだ。
3: 2023/02/04(土) 23:24:04.77 ID:VVcgCgLga

TSMC客にするとマジ厄介だわ

6: 2023/02/04(土) 23:24:45.24 ID:IgFopTHOH

TSMC来る前からしてる話やろ

10: 2023/02/04(土) 23:26:04.68 ID:w6X2Iadc0

>>6
それはJRのほうな

15: 2023/02/04(土) 23:27:23.39 ID:a0in5Xw40

AppleもスナップドラゴンもTSMCが作ってるんやろ?
台湾人頭良すぎるやろ

25: 2023/02/04(土) 23:29:24.74 ID:RMwnxm7v0

TSMC来たからって高速道路建てるほどか?というのはある

26: 2023/02/04(土) 23:29:42.61 ID:IgFopTHOH

>>25
前々からしてる話や

39: 2023/02/04(土) 23:31:54.29 ID:RNwKl74k0

>>26
大西市長が前から主張してたのは知っとるけどTSMCきっかけは無理矢理な感じあるわ

46: 2023/02/04(土) 23:33:02.63 ID:w6X2Iadc0

>>39
今でさえ渋滞ひどいのにTSMCで雇用が4000人、
そのほとんどが自家用車通勤となると恐ろしいことになるで
無理やりでも何でも必要な措置やろ

49: 2023/02/04(土) 23:33:57.40 ID:gX5gilutH

>>46
工場の横に住宅地とタワマン作れば解決するやん

57: 2023/02/04(土) 23:35:23.46 ID:w6X2Iadc0

>>49
どういうわけか殆どが熊本市内から通勤する計算になってるんだよな
外国人の子を受け入れる学校の候補も市内ばかりやし

31: 2023/02/04(土) 23:30:09.08 ID:w6X2Iadc0

最近大津高校サッカー部が全国でかなり認知されてきとるし
この流れでロアッソも誘致してサッカータウン化すればええのにな

37: 2023/02/04(土) 23:31:21.90 ID:gX5gilutH

ホンハイ(フォックスコン)も日本に工場作らんのかな?

00: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
45: 2023/02/04(土) 23:32:41.81 ID:FLpTneGa0

ロアッソ熊本がロアッソ大津になって大津高校の有望株がロアッソに入団するコース作ればJ1も夢やないやろ

52: 2023/02/04(土) 23:34:23.38 ID:w6X2Iadc0

>>45
今までも地元出身の選手で健闘はしてたんやけどな
J2でええとこまでいけばそら刈られるわ

51: 2023/02/04(土) 23:34:19.10 ID:SDOYAiTT0

ググったら経済効果4兆円って出たんやけどこれ多いんか?

55: 2023/02/04(土) 23:35:12.64 ID:Bo0DgAcR0

これが異次元の少子化対策か?

60: 2023/02/04(土) 23:35:45.59 ID:tA9xTx2y0

TSMCジャパンデザインセンターで働きたい😭

75: 2023/02/04(土) 23:39:03.88 ID:mcNJIR1N0

日本は落ちるとこまで落ちたからな
また外国企業の下請けからコツコツ始めようや

79: 2023/02/04(土) 23:40:08.14 ID:KNk8Rpiv0

googleやTSMC、Appleが投資をする九州と
ガチで国内外からガン無視されてる東北
一体どこで差がついたのか

85: 2023/02/04(土) 23:41:53.02 ID:dsVN+S5y0

>>79
立地と冬の寒さや

88: 2023/02/04(土) 23:42:29.94 ID:VVcgCgLga

>>79
東北は東北で半導体強いで

80: 2023/02/04(土) 23:40:13.89 ID:ZpQOFRGx0

TSMC様な
アジアの誇りやぞ

90: 2023/02/04(土) 23:42:53.84 ID:6RhwQBVe0

ワイも日本捨てて九州いくわ
すまんな

100: 2023/02/04(土) 23:47:21.11 ID:hwymMydz0

中国語勉強してTSMCの前で弁当屋さんでも開け
おっ君面白いね!て声かかる奇跡を待て

104: 2023/02/04(土) 23:48:23.69 ID:w6X2Iadc0

程々の田舎がよくて昨年菊陽の一軒家を買ったんやが
周囲に店がちょこっと増えるぶんには歓迎やけど
大型店増えたり道が激混みするのは嫌やなあ

107: 2023/02/04(土) 23:49:53.78 ID:FPMb25GL0

日本企業なんかより外人の方がよっぽど地方発展させてて草

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675520609/

1001: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
記事タイトルとURLをコピーする

おすすめ記事

コメント

1:憂国の名無士 2023/02/05(日) 01:15:16 
サムスンも仲間に入れてやれよ
2:憂国の名無士 2023/02/05(日) 01:21:02 
めちゃ地元の計画後押してるやん。
後々の税収も期待できるし、良かったな。
3:憂国の名無士 2023/02/05(日) 01:28:55 
経済効果4兆って沖縄県のGDPより多いからね
ちなみに熊本のGDPは5兆6千億
経済効果=GDPではないけどかなり押し上げるだろうね
4:憂国の名無士 2023/02/05(日) 02:23:12 
日本より外人の方がとか経済知らんアホが多すぎて草
既存の日本企業の方が圧倒的に国内に投資してるぞ
何もない地方に投資してるから効果が見やすいだけやろが
5:憂国の名無士 2023/02/05(日) 02:24:19 
深田萌絵が熊本のTSMC叩いてるけど、アレは信用できるのか?
兄が中国人と結婚して中国在住だからそこから情報を得てるらしい

コキントウだったかな?、議場から追い出されて習近平に詰め寄るニュースがあったけど、解説でコキントウはボケてたと言ってた、情報源がアッチ寄りだから中共の都合のいい情報を出すからスパイ扱いされてる、ヒゲの隊長も叩く、防衛費増強したいから中共に邪魔、やはり怪しい
6:憂国の名無士 2023/02/05(日) 03:14:43 
>どういうわけか殆どが熊本市内から通勤する計算になってるんだよな

だから熊本市電を延伸して空港・スタジアム経由TSMC行きにすべきと何度言ったら。
現案のJRから大津で分岐し空港行きなら中心部もTSMCも通らんしスタジアムも通れん。
(「※1」のように打つと、その番号のコメントがポップアップします)