京都市「バス1日券」廃止へ……その狙いがこちらwwwwww

今年かと思ったら来年かよ
役人の危機意識はさすがだな
京都市の役人は一律50%カットして赤字を補填しろ
>>2
残せっつってるのは役人じゃなく市民の方だろ。
赤字が出たら給料で補填とかバカじゃね。
んなことしたら補助金も福祉も教育も全廃だわ
>>19
市民はなんの利益もないからやめてしまえと思ってる。
あれを買うのは観光客だけ
住民と通勤者はバスに乗れずに困ってる
JRや私鉄の一部区間を乗り放題にすれば移動の自由度が増すんだが
市の取り分少なくなるからダメか
>>5
JRは外国人向けなかった?
あくまで観光用なので
外国人しか乗れないけど
>>7
外国人は特急、新幹線乗り放題が格安で
日本人からはぼったくり
>>14
そこからして矛盾してるしなw
公務員かどうかに関係なく、市バスの運転手が横柄なのはむかしから・・・
>>8
あんなに昔から感じ悪いのに、どうして問題にならないんだろう?
京都のバスは
広島の路面電車並みに使えない
>>10
広島市内の路面電車は全く軌道交通のメリット活かされてないよな
全てがバス経路と重複してる
ほんとうにバカだよ
実は市バスの運転手、噂ほど給料は高くない。なり手がいないので、大変よ。
AI「単に便数が足りないのでは
>>22
安すぎて、便数増やしたらますます赤字が増える
>>22
売上<人件費
京都市バスの人件費は
売り上げの1割増し
110%に設定されてるから
便数ふやしても赤字が増えるだけ
ちなみに、これおかしいというと
糾弾会によばれます
追及したら差別になります
乗る人が減ってきたら、地下鉄は廃止し路面にしてEVバスを走らせろ。
関連記事
おすすめ記事