米マクドナルド、ストロー不要の試験的導入がこちらwwww

2023年02月02日
ここ数年、ファストフード業界では、プラスチック製のストローから、より環境に優しい紙製のストローへの移行が見られた。
だが、使ったことがある人ならわかると思うが、紙製のストローは最初はいいが徐々に飲みづらくなってしまうのが難点だ。
アメリカのマクドナルドは、一部の都市の店舗で、冷たい飲み物にストローを使わない新しいふたを試験導入中だ。
これは、より環境的に持続可能なものになるための、同社の取り組みの一環だという。
ストロー不要の新しいふたを一部の都市で試験導入
現在、紙ストローを導入しているアメリカのマクドナルドは、ストローの必要性を完全に失くす新しいふたの導入が、一部の都市で試験的に行われている。
https://karapaia.com/archives/52319829.html
蓋はええんか?
いや、容器がプラスチックやん。アホか
蓋とストローを一体化させて蓋だと言い張ってはどうか
蓋自体プラスチック使ってるやんけ
こういうのは日本人が得意そうじゃん
頑張れよ
蓋無しでお渡ししていいですか?って聞けばいい
大抵の日本人は何も言えずに頷くから
マイカップだと10円安くしたらよくね?
(´・ω・`)
50円くらいで売れば5回で元取れるし
俺はストローなど使わない
なぜストローが必要なのか?
普通にストロー廃止して、
必要な人には有料で生分解性ストローを付けるんじゃダメなの?
>>25
100%分解できるものはないから
分解できる成分が混じってるだけ
氷をなくしてカップ小さくすれば
蓋を紙にして、ストロー継続で良いのにな
スシロー不要に見えた
缶でええやん
店内はフタいらねえだろ
店なら蓋もストローも使わない
マイカップはぜってー無理
不衛生なやつ持ち込まれて
食中毒起きたらめんどいからな
関連記事
おすすめ記事