スマホ決済、中国人詐欺グループに狙われていた……
2023/01/08
22:05:40(日)

1: 2023/01/08(日) 21:12:12.00 ID:YZfca1ot9
5: 2023/01/08(日) 21:14:58.35 ID:JcL9ymYX0
そんなことないアル
14: 2023/01/08(日) 21:18:50.69 ID:8w/Rcv3i0
日本語出来ない中国人が無言で写真を差し出したら少しは怪しめよ
バカなのかコンビニの店員は
15: 2023/01/08(日) 21:19:07.88 ID:VobGzdbT0
セキュリティがほぼ無い
18: 2023/01/08(日) 21:21:16.89 ID:kDbuD+jd0
これ俺のところにも来て大阪のコンビニに電話した。コンビニの対応は良かったが、その後のauの対応が最悪だった。
19: 2023/01/08(日) 21:22:16.01 ID:a7DJQQTg0
ドコモ回線に紐付いたdアカウントは乗っ取り辛いはず
22: 2023/01/08(日) 21:24:04.90 ID:CWY+ny6t0
「対策は開かんし、無視する」じゃないだろ。
国際的に連携して、フィッシングの摘発と厳罰化、根絶だろ。
23: 2023/01/08(日) 21:24:05.22 ID:dTHuv2Iv0
クレカ使え
27: 2023/01/08(日) 21:25:49.97 ID:/lt/x7YA0
>「auペイ」
バカしか使わない決済方法
30: 2023/01/08(日) 21:28:03.13 ID:4J2xRF9P0
Suicaとかは大丈夫なん?
32: 2023/01/08(日) 21:29:50.03 ID:wPb0AWwG0
そんなのd払いにすれば問題解決
問題解決・・・だよね?(震え声)
(´・ω・`)
33: 2023/01/08(日) 21:30:05.39 ID:GkLqsqpm0
フィッシングが原因じゃん
最終警告とかのメールとかのリンクなんか怪しすぎて踏まんわ
00: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
34: 2023/01/08(日) 21:30:50.58 ID:jxDG50W50
auペイはアプリで毎日残高チェックすれば問題ないだろ
俺も毎日チェックしてるよ、残高1000円以下だけどw
37: 2023/01/08(日) 21:33:25.71 ID:6koLvEJ60
こういう事があるから日本独自のFelicaや車のETCシステムが安心なのだ
42: 2023/01/08(日) 21:36:16.95 ID:xzCfz8+X0
日本社会にはまだキャッシュレスは早すぎるという事だ
44: 2023/01/08(日) 21:39:54.13 ID:4CESzmv30
スマホ決済やった事ないし必要性も感じない
スーパーコンビニは現金一択
たまに商品券混ぜるぐらい
服や靴や鞄買う時はクレカ
年寄りですからw
46: 2023/01/08(日) 21:44:28.46 ID:7dsMaeCs0
こういう犯罪があったからといって、スマホ決済の利用を躊躇することはない
むしろ海外の国並みにどんどん利用を拡大していくべきだ
55: 2023/01/08(日) 21:50:58.09 ID:D4DD+MgQ0
バーコード画面のスクショだけでもひょっとして決済出来るの?
そんなにザルなのか
57: 2023/01/08(日) 21:51:34.79 ID:ic5Df9Co0
>>55
数分で使えなくなる、タイムリミット出てるだろ?
49: 2023/01/08(日) 21:47:19.08 ID:bD2KQyDq0
FeliCa以外使わない
1001: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
記事タイトルとURLをコピーする
関連記事
おすすめ記事