憂国ちゃんねるトップ画像

サイト移転しました。新URL:https://yukoku-ch.com
0コメント

メダカ、いつの間にか高級魚になっていた……

メダカ
1: 2023/01/01(日) 03:45:03.67 ID:hyh5NHEw0● BE:421685208-2BP(4000)
 メダカの人気に拍車がかかっている。ネットオークションなどで盛んに売買され、中には高級観賞魚に引けを取らない値を付ける品種もある。約20年前、白いアルビノ個体が出現してブームが到来。最近は新型コロナ
4: 2023/01/01(日) 04:15:09.23 ID:TF2M/LKv0

家族に巨大アロワナとか飼われるくらいならメダカで満足してくれれば御の字だろう

5: 2023/01/01(日) 04:15:59.57 ID:HT5jzN6X0

エビは知ってるがメダカかよ

6: 2023/01/01(日) 04:20:38.02 ID:5bkCQALV0

>>5
エビも知らねえよ

7: 2023/01/01(日) 04:25:29.21 ID:phwd0nJn0

体長5mmくらいのエビが数千円とかあるよな
こんな高価なもんがある市場だとは知らんかったわ

9: 2023/01/01(日) 04:40:42.25 ID:mg6vRfxH0

最近のヒレ長でいろんな色ごっちゃり系ってあんま好きじゃないんだよね

10: 2023/01/01(日) 04:43:24.24 ID:Vd2EhLQl0

ミジンコ眺めてるほうが楽しいぞ。ミジンコの改良品種でたら買うは

13: 2023/01/01(日) 05:05:14.14 ID:mg6vRfxH0

>>10
ミジンコ飼育したいんだよね
生き餌として

11: 2023/01/01(日) 04:43:52.27 ID:V9qstOpU0

うちにもメダカいるけど卵から孵った何匹かがラメっててかわいい

15: 2023/01/01(日) 05:24:27.02 ID:af01GJta0

共食いすんじゃね?

42: 2023/01/01(日) 09:21:06.16 ID:XVSen32k0

>>15
稚魚はよく喰われてるな

17: 2023/01/01(日) 05:37:49.53 ID:Fz3KFrLk0

ミジンコってどこで入手出来んの?

18: 2023/01/01(日) 06:04:00.45 ID:wge/djur0

>>17
淡水の池にいっぱいいるよ
水を掬ってきて顕微鏡でみてみなよ

43: 2023/01/01(日) 09:23:42.56 ID:O0gtLCgv0

>>17
魚を扱ってるペットショップとかホムセンで
ミジンコを育てるキットとか売ってるよ

22: 2023/01/01(日) 07:29:23.18 ID:3NP7nnBU0

メダカ先物や
メダカオプションがでてきたらバブル末期

00: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
26: 2023/01/01(日) 07:35:10.99 ID:s17CimRM0

観賞魚の流行りはわからんけどハコフグは飼ってみたいと思ったことある

30: 2023/01/01(日) 07:54:24.36 ID:wge/djur0

ミジンコや甲殻類て凄く不思議
あんな複雑なパーツの組み合わせの生物が、生物の創世記によく生まれたもんだわ(´・ω・`)

36: 2023/01/01(日) 08:43:13.49 ID:5UN/4e920

自家繁殖できるから新種もすぐ安くなるよな

37: 2023/01/01(日) 08:45:06.57 ID:sfpkf8880

>他の観賞魚の餌として、30年ほど前までは1匹1~2円で販売されていたこともあった。

いまでも売られてますけど。

52: 2023/01/01(日) 11:04:12.25 ID:ruMVvcSt0

池乃めだかは関係ないのか?

56: 2023/01/01(日) 11:50:37.75 ID:NGI5Y6MB0

>>52
若干ある

53: 2023/01/01(日) 11:04:25.17 ID:0tQcLyyW0

そこら辺の池や川で泳いでる鯉と
めっちゃ高価な錦鯉の差みたいなものか

57: 2023/01/01(日) 11:50:44.83 ID:vMg+MRiT0

ちょっくら用水路見てくる

66: 2023/01/01(日) 13:43:32.16 ID:cca4BiaS0

大きめの容器に入れて2~3年放置してるけどまだいきのこっている
色んな種類いたけどみんな黒っぽいのばかりになってしまった
今度はホロホロシュリンプを飼ってみようかと思う

69: 2023/01/01(日) 14:38:00.12 ID:asBBIVsm0

すでに供給過多で、その1/10くらいの値段になっててオワコンよ

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672512303/

1001: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
記事タイトルとURLをコピーする

おすすめ記事

コメント

(「※1」のように打つと、その番号のコメントがポップアップします)