ドミノ・ピザ、一日だけ役員に店舗を運営させる企画wwwwwww

>>1
普段の店舗4人
今日の店舗
執行役員6人
そのサポート役14人 ←ここ
>>3
あほくさ
>>3
14人居て回らなかったら笑っちゃうなw
>>3
草
>>3
普段の店長も不安で様子見に来店
>>25
そりゃ自分の店の評判落とされたらかなわないからなw
>>3
要するに役員なんて現場ではなんの役にも立たないってことだろ
うちの会社も見習ってほしい
意味が分からない企画だな
当該店舗の関係者もだけど他の店舗の従業員もふざけんなだろうに
>>6
本当に良いの?
>>12
やっぱダメです
1日じゃなにもできん
元からたまってるやろ
こういうのはやってるアピールするのが狙いで従業員なんてどうでもいいらな
こいつらが久々の店舗業務に浮かれてバカッターやらかしたら楽しいな
別にアメリカンドリームな感じで良いんじゃないの?
サービス業の場合、自分の会社の役員が末端の仕事もできる、そこから始めたというのは社員の憧れにもなるでしょ
優秀な末端もボーナスがついて、宣伝効果があり社内でもやる気を引き出す効果があり、みんな良くてサイコーじゃん
ドミノのカルビがのったチーズ二倍のやつうまいよ
こういうのはどこの企業もやったほうがいいよ
こいつらに店回せるようにするため
余計な負担が他のスタッフにかかるわけだな
アホなことしてねえでボーナス出せよ
つまりぽっと出の役員がスポットで働いても回る仕事なんやw
こういう企画は日本じゃあんまやらんよな
海外だと社長がバイトに扮して後でネタばらしみたいな宣伝をかねたドッキリとかやってるが
>>63
やらせなら宣伝としていいけど、ガチで潜入だったら、人間関係壊すヤツやんw
こんなの来られたら驚く
報奨金2万のほうが
アルバイトからしたら
収入増えて嬉しいんじゃねぇの
まあこういうのは一回でも自分でやってみるのは大事だよな
うーん
経営側の自己満足と世間に向けてのポーズにしか見えないなww
関連記事
おすすめ記事