憂国ちゃんねるトップ画像

サイト移転しました。新URL:https://yukoku-ch.com
1コメント

「遊戯王」の高橋和希さん死去、沖縄の海で事故に遭ったか

1: 2022/07/07(木) 16:13:13.74 ID:s9km5gvw9
【NHK】少年向けの人気漫画「遊戯王」の作者、高橋和希さん、本名、一雅さんが亡くなったことがわかりました。60歳でした。6日午前1&
8: 2022/07/07(木) 16:13:49.76 ID:GdxlcVd90

(;´Д`)ハアハア  なるほど・・・ 一生遊んで暮らせるだけの額を稼いだのにな

14: 2022/07/07(木) 16:14:01.13 ID:8F8ZpcUE0

昨日、身元不明の遺体発見って地元ニュースになってたがまさか

15: 2022/07/07(木) 16:14:05.78 ID:Jg2cO5WE0

闇のゲームに負けたんだな

804: 2022/07/07(木) 16:34:12.25 ID:Au6W7IGr0

>>15
それだな

18: 2022/07/07(木) 16:14:18.05 ID:ZxGgYddl0

遺産相続すげーことになるんだろな

27: 2022/07/07(木) 16:14:33.08 ID:hd0Nc6nw0

漫画家はアウトドアしちゃあかんと言われてたのに・・・

527: 2022/07/07(木) 16:27:12.31 ID:3tAabWxn0

>>27
「クレヨンしんちゃん」の臼井儀人も登山中の滑落死だったな
しかも迫力のある画像を撮ろうと絶壁から身を乗り出してからの

29: 2022/07/07(木) 16:14:34.00 ID:l5IbWkXq0

マジかよ
金持ちが長生きしなくてどうすんの

31: 2022/07/07(木) 16:14:37.47 ID:OWVtlg1x0

ハブクラゲにやられたのか

315: 2022/07/07(木) 16:21:51.66 ID:OVZ99ki70

>>31
可能性ありだな。この時期、海パンだろ?海水温上昇早すぎてクラゲの稚魚湧いてるんだろうな

398: 2022/07/07(木) 16:23:54.53 ID:YVpi3w5G0

>>315
スノーケリングならウェットスーツ着てやる事が多いけどね

821: 2022/07/07(木) 16:34:58.24 ID:OVZ99ki70

>>398

ウエット浮くからなー。クラゲの稚魚でもチクチクするから大量にいたらショック死もありうる。

34: 2022/07/07(木) 16:14:42.01 ID:glOipGZJ0

マジかよ
夏はゴルフじゃなく水泳しろと言ってた矢先に

201: 2022/07/07(木) 16:19:18.19 ID:BjRfvuxF0

最初別にカードバトルするマンガじゃなかったよね…?

272: 2022/07/07(木) 16:20:49.66 ID:NVG2ltip0

>>201
学園のいじめっ子退治してた時めっちゃ好きだった
あの時ハマってたの周りで俺だけだったな

330: 2022/07/07(木) 16:22:18.89 ID:MZ8ETBqf0

>>201
だな
悪いやつをやっつける漫画だった
見るものがすべてモザイクになる仕返しとかまあ凄くて今でも覚えてるわ

00: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
202: 2022/07/07(木) 16:19:18.34 ID:LSaMuTUE0

BBCでも速報してるな
海外では鳥山明、宮崎駿、高橋陽一と並ぶぐらいみんなが名前を知ってるビッグネームなんだよな
日本じゃそれほどでもないけど

210: 2022/07/07(木) 16:19:24.25 ID:GdxlcVd90

(;´Д`)ハアハア  ジャンプに最後にかいた 読み切りはちょっと酷かったけどなw

211: 2022/07/07(木) 16:19:24.37 ID:ZufM2LPU0

遊戯王は漫画の印税だけでも相当だけど
カード関係の版権収入がエグいだろうから税金関係は大変だろうね

213: 2022/07/07(木) 16:19:28.08 ID:jTiMjOgq0

え?まじで?何が起きた?

222: 2022/07/07(木) 16:19:39.04 ID:ZA9CnXrq0

やっぱり生きてるという事が幸せなんだな

234: 2022/07/07(木) 16:19:52.53 ID:cFmEeQ6K0

出かけるのを止めなさい

254: 2022/07/07(木) 16:20:23.26 ID:xz9wiTZi0

年収16億とかだっけ?
売れっ子漫画家は意外と短命だよね

371: 2022/07/07(木) 16:23:06.14 ID:+X3Vnarw0

>>254
漫画というよりカードが売れたおかげじゃないんか?

255: 2022/07/07(木) 16:20:25.33 ID:BCcZdMSR0

これから遊戯王コンテンツの儲けは全部コナミにいくのか

259: 2022/07/07(木) 16:20:32.11 ID:PGocvXJN0

5分だからな5分!
基本的に溺れた人は5分の間に救助できなければ終わりって覚えておくべき

268: 2022/07/07(木) 16:20:45.46 ID:hG9X8UOv0

死者蘇生つかえる?

271: 2022/07/07(木) 16:20:48.20 ID:j/QoSou50

誰か死者蘇生

277: 2022/07/07(木) 16:20:55.68 ID:xR6YWSbN0

結構歳だったのか

283: 2022/07/07(木) 16:21:06.44 ID:NxTlTheu0

誰にも解けない答えは僕の中にあるんじゃなかったのかよ…

291: 2022/07/07(木) 16:21:17.22 ID:GiFbONBR0

どれだけ金稼いでも死んだら終わり
金もないのに死ねない奴ら 
なんだか考えてしまうな

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657177993/

1001: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
記事タイトルとURLをコピーする

おすすめ記事

コメント

1:憂国の名無士 2022/07/07(木) 18:03:11 
遺産争いがえげつない事になりそう。
(「※1」のように打つと、その番号のコメントがポップアップします)