あの「シャボン玉石けん」が30年ぶり値上げ

あれで顔洗うと白くなる
ミヨシ派の私も覚悟決める
>>5
ミヨシの石鹸シャンプー使ってたけどある時期から肌に合わなくなった
成分変わったんかな
もうミヨシ石鹸しか信じられない
シャボン玉せっけんの洗濯槽洗浄剤は凄く良い
シャボン玉石けんってシャボン玉専用の商品じゃなくて、企業名だったのか。
去年にナチュラルを箱買いしたけどまだ半分残ってる。安くて良品だからお気に入り。
湯シャンなら石鹸もシャンプーも不要だぞ
これ皮膚科で処方される
むしろ値上げしないもの探すほうが難しい
洗顔だと花王ホワイトとシャボン玉石鹸どっちがいいかな
>>28
断然シャボン玉石鹸
無香料で商品によっては正直油臭いけど
石鹸としての品質は花王ホワイトと比べたら段違いで良い
>>36
ありがとう。使ってみる!
ここのは良い物が多い
主原料は牛脂だもんな
シャボン玉ってそんな人気なの?
>>42
無添加で作ってる時食べられるし
皮膚の弱い人に最強の石鹸らしい
高いけど俺も使ってる
>>44
高くねーだろ
頭から体まで全身使えて一個200円以下だぞ
1個150円くらい?まだまだ全然安いね
頭から足先まで全身これにお世話になってるな
化学臭を避けるために洗剤
サッカリンを避けるためにハミガキ粉だな
石鹸は買ってないわ
アレルギー持ちのワイは、この石鹸とシャンプーが命綱なんだよ。。。
偏屈揃いのニュー速民から評価高いのは驚いた
健康キチの嫁さんが買ってるもの全てが胡散臭いと思ってたから
ここのやつ子供の髪の毛もキッシキシにならん?
>>72
石けん素地のみ使用で不評という方が少ないだろ
添加物盛々の洗剤で肌荒れする人間の何と多いこと
髪は死んだ細胞なので洗えば普通そうなる
>>72
最初だけな
しばらく気にせずに使っていたらサラサラになるよ
頭皮へのダメージも少ないからハゲ対策としても有名
前に使ってたけど今はミヨシのヤツにしちゃった
合成は悪とかいうマーケティングしてる会社だろ?
>>80
まあ中小が勝ち残るにはそうするしかないよな。
正攻法じゃ大手2社や外資には勝てないから。
うちは風呂・洗面所・台所全てシャボン玉石鹸を使っている
シャボン玉ホリデーとか、シャボン玉こんにちわとかの番組提供やってたから、牛乳石鹸と勘違いしちゃうけど、
「牛乳石鹸」の他に、全く関係ない、「シャボン玉石けん」って会社があるのね。紛らわしいわ。
関連記事
おすすめ記事