【兵庫】いじめっ子の親に55万円の支払い判決、被害者はいじめで転校

安いな
暴行罪とかで逮捕しろよ
いいね!
加害者の保護者に賠償させる流れになればいい
>>6
たった55万だぞ
こんなん裁判しただけ赤字だ
>>15
訴訟費用は全額、敗訴側の負担だよ、、、
>>94
訴訟費用に弁護士代は含まれないからな
>>6
大きな一歩だな、今までこんなことなかった。この流れを止めちゃいかん。
私立だから何倍もの賠償でないとな
いじめた方を転校させるように出来ないもんかね?
まぁ反省なんかしないよね
生徒も親も学校も
学校行かない権利与えろよ
虐めは300%残りの人生に影響する
安いけどこの判決が出たことには価値ある
いじめ野郎どもを学校から叩き出せよ
なんでいつも加害者が守られるんだよ
8800万円求めろ
不登校になるくらいなら将来を潰されてる
ゼロが足りない
大人もいじめ大好きな国だからしゃあねえよ
なわで学校に責任認めないんだろうか
一生に関わる話でも55万か
やったもん勝ちだな
身体的外傷ではなく精神的苦痛のいじめに対しての賠償金だからな
この判例が出来たことの意味を分かってないバカ多すぎだろ
小中学校はマジでサバイバル感あるよな
生きるか死ぬかの世界
治療費や転校の費用だけでこのくらいかかってそうだけどなあ
いじめ被害での精神的損害に対する慰謝料だけで数百万くらいの判決出るのが
当たり前の世の中にならんといじめを減らすことなんて出来ないと思うが
法治国家なんだからこうやって訴えれば勝てるのに訴えない人多くて謎
いじめもパワハラもサビ残強要も証拠揃えて法的手段に出れば勝てるのに
それをらやらない人が大半だから違法行為する側からしたらデメリットがないってことで
結局そういったものがなくならないんじゃないの?
>>91
そうしない事が美徳とか弱い自分に酔いしれるとか事なかれ主義が骨の髄まで浸透しとるのが日本人
>>91
裁判の簡略化をすすめてほしいな
俺も昔、会社からの給与の未払いで裁判云々ってなったことがあるけど
まず、弁護士費用が高い
証拠そろえるのに時間がかかる
裁判は平日なので何日も仕事休む必要がある
それで満額出るかどうかすら怪しいし
支払われない場合は今度は差し押さえの裁判興すことになる
そうなると相手の資産を全部自分で調べなきゃいけないし…
ってなったら「もーええわ」となったわ
今の日本だと子の手の裁判、処罰感情強いケース意外はやらんやろう
これからは訴訟が流行るな。どんどん訴えろ。痛い目みないと今後も虐め続ける
関連記事
おすすめ記事