所有13年超の自動車税に「高すぎ」の声 「長く乗るほうがエコだろうがボケ」
メーカーの手先だろ
>>6
どう見ても、車メーカーから献金貰って作った法律だわな
エコを口実にした販促活動に国側使われてる
色んなとこガタきてるから車検アホみたいな値段になってくぞ?
物凄い思い入れある車とかじゃなければ定期的に買い替えた方が安いよ
>>11
もしかしてもう買わない方が安いんじゃね?
>>11
言うても13年くらいは全然いけるからなぁ
車降りたわい勝ち組
税金車検消耗品保険ガソリン
煩わしくて無いの最高だよ
旧車は燃費も悪いので、さらにきつい
ガソリン代に駐車場代
自動車保有はコスト掛かりすぎ
>>387
駐車場代は一台は家賃に組み込み
ガソリンは会社負担で多めにもらえる
まあ大体こんな感じ
今のクルマは20年超えても劣化しない
そのぶん整備費用削られてよけい危ない車が走ってる
エコなんてただのお題目で誰も気にしてませんわ
地方なんて大体ボロ車しか走ってないわけで実質地方イジメだよな
十分な電車網がある立地でもなきゃ車が無いと不便なわけで
そもそもひとの動産に税金をかけんなよ
ほかにも環境性能割とか重量税とかたかりすぎ
東南アジアや中東じゃ50年くらい普通に乗ってるのに
その国の人らが乗り続けるのに、高価な費用が発生する整備をし続けてるとは思えん
>>407
50年前の車の方が、そこらへんの部品で修理できそうなイメージ
>>408
そのとおり
正確にはコンピューターやABSのあたりから部品が出なくなるとオシマイ
MoTeCとか他車流用とか手はあるけど高くつく
車検という悪しき制度に疑問を持つところから始めようぜ
>>409
車検制度は必要悪だと思ってる。トヨタの奥田のようにクラウンは5年持てばいいなんて言ってる
奴がいるくらいだから車検制度が無ければソニータイマーレベルの品質で出して来るだろう、
そうなれば外国で「日本車は壊れない」なんて評判にもならないだろう。
自動車一台造るのに必要なエネルギーが多いのは想像しただけでも分かるよな
それなのに同じ車に長く乗ると税金が高くなるのは時代に逆行している
自動車税は廃止して、燃料に全部上乗せして欲しい。
いっぱい走る人が沢山払って、燃費の良い車な少ない燃料で走れば良い。
500円/lで良いのでは?
これで名車が海外に持っていかれちゃったんだよな
あっちだと逆に安くなるし
アホ
新しくて燃費のいい車に乗り換えるのが「エコ替え」なんだそうな
アホくさい
おすすめ記事