憂国ちゃんねるトップ画像

サイト移転しました。新URL:https://yukoku-ch.com
3コメント

【長野】2年で3人が自殺 職員100人”小布施町”で何が起きているのか

長野県小布施町

1: 2022/05/05(木) 08:52:14.42 ID:udFxJ0l59
「2年足らずの間に、職員が3人も自ら命を絶ってしまった」(役場の中堅職員)長野県上高井郡小布施(おぶせ)町。長野市の北東15キロほどに位置する同町は、面積が19平方キロメートルと県内で最も小さな自治体&
3: 2022/05/05(木) 08:53:53.74 ID:8mN+Iprk0

これ昨日読んで大変興味深かったです

5: 2022/05/05(木) 08:55:20.01 ID:358fesyZ0

>>1
3人だけで終わると思ってる段階で末期だな
地方役人上層部全員を更迭して
議員全員総辞職し外部から人を入れる段階だってのに
まったくオラが村は

7: 2022/05/05(木) 08:55:52.26 ID:Cola1ZfV0

兵庫の福崎町も4日間で2人自殺してて闇が深い

11: 2022/05/05(木) 08:59:13.52 ID:D+t4VsHY0

むしろ100人も職員がいることに驚いた

12: 2022/05/05(木) 08:59:21.90 ID:Fh2nOzuc0

ブラックか

14: 2022/05/05(木) 09:00:01.75 ID:8GPUzxgm0

市村町長って並びなんかすごいな
一瞬混乱するわ

17: 2022/05/05(木) 09:01:37.26 ID:co4zARlu0

観光で行くと小布施っていいところでこんな所の役場仕事とか楽しそうだなと勝手に想像してたんだけど…
というか地方の役場で辛いことなんかあるか?
みんな暇そうで幸せそうなのに

19: 2022/05/05(木) 09:02:12.77 ID:j0LeoD1L0

あまりにも日本的
全部自分で抱え込むからそうなる
田舎だから特に風通しが悪い
社風というかたぶん自治体ごとにずっと続く風習があるだろうからダメなところは
ずっとダメだろうな。。上が悪い上が変えないとどうにもならない

20: 2022/05/05(木) 09:02:31.34 ID:7cLe3/rt0

接客業してると60男が常に上から目線で罵倒したり横柄な態度を取るのが多い
噂に聞く長野ではその最たる層が集まっているのだろう

23: 2022/05/05(木) 09:04:06.56 ID:excJgBWJ0

>>20
田舎の方は特に多そう。
田舎特有の狭いコミュニティでの陰湿さも相まって逃げ場なさそう。

37: 2022/05/05(木) 09:10:30.40 ID:kJeUpHY70

>>20
ほんまに。
70歳くらいまでのクソジジイやババアが一番始末が悪い
なんなのあれ

41: 2022/05/05(木) 09:12:42.34 ID:GOG7weND0

>>37
安心しろw

お前も70になったらその時の若者に同じように言われてるよw

26: 2022/05/05(木) 09:05:05.15 ID:8mN+Iprk0

住人もこんな所に住まなきゃならないなんてかわいそうに
田舎は本当に地獄ですね

28: 2022/05/05(木) 09:07:03.68 ID:j0LeoD1L0

ぶっちゃけ仕事なんてそんなに真剣にやるものではない。自営業以外は
スーダラやっていても給料もらえるんだから。正社員に限る

29: 2022/05/05(木) 09:07:10.55 ID:dEF4CGRV0

公務員もブラックだな…

00: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
32: 2022/05/05(木) 09:08:13.24 ID:GOG7weND0

公務員って楽園と思ってる人が多いけど、実際は陰湿な奴が多く、地獄である事が多い。

自殺するくらいならやめて違う仕事を探せばよい。

36: 2022/05/05(木) 09:09:34.57 ID:co4zARlu0

>>32
それって結局運だよな
そんな陰湿な人間がそうそう役所勤めしてると思えないし

38: 2022/05/05(木) 09:10:58.25 ID:GOG7weND0

>>36
そう思うだろw

でもさ、営業職って美男美女が多いだろ?

結局ね。

似たような人が集まるんだよ。

公務員はそこそこ勉強が出来るけど、コミュ障みたいな奴が集まる確率が高いんだよ。

35: 2022/05/05(木) 09:09:20.25 ID:3yUcnVPW0

しんどかったら辞めろよ
逃げろ
徹底的に逃げろ

39: 2022/05/05(木) 09:11:44.92 ID:duvPmEIx0

地名に布施がつくとこはヤバい

43: 2022/05/05(木) 09:12:49.79 ID:R1QZjLzG0

この程度日本の企業なら普通じゃね?
うちの地元の企業も社員600人くらいで毎年自殺者出してるよ

47: 2022/05/05(木) 09:14:59.52 ID:UXMhXfo60

これ全文読んだけど文章がわかりやすくて読み応えあった

50: 2022/05/05(木) 09:15:56.82 ID:j0LeoD1L0

役場って当然、地元の人間が多いだろ
子供のころから知っている、家族も知っている、同じ学校の先輩後輩
縁故採用も多い。仕事以前にヒエラルキーが存在している。
こんなところで働きたいか?

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651708334/

1001: 2020/11/25(水) 19:25:19.48 ID:EiWMhm6w5
記事タイトルとURLをコピーする

おすすめ記事

コメント

1:憂国の名無士 2022/05/05(木) 11:57:58 
長野らしい...
2:憂国の名無士 2022/05/05(木) 13:43:01 
田舎は恐い。いろんな話があるよ。
3:憂国の名無士 2022/05/05(木) 14:45:59 
静岡県庁もすごかったはず
(「※1」のように打つと、その番号のコメントがポップアップします)